前回の消費増税分の使途に関して、「全額社会保障に」と言うのは全く嘘であったわけですが(総理が4/5は借金返済に当てたと国会の場で認めています)実際に消費税が導入されてから、これらは何に充当されてきたのでしょう。
この嘘については与野党、国民全て周知の事実と思っていたのですが、いやーやはり信者は諦めないんですねぇ。
3党合意の時から全額社会保障に充当する予定では無かった。だから問題ないじゃないかと言うわけです。確かにそれは事実なのですが、問題は政府がポスターでもTVでも、街頭でも「全額社会保障に充てる」と意図的にミスリードした事です。
私は広告業界に16年程いましたが、自民党のポスターやパンフレットは民間の広告表示であれば完全にアウトです。
そもそも何故、安倍政権はこれ程消費増税と法人減税に拘るのでしょう?