ついでに予算執行についても軽く触れておきましょう。
みなさん確定申告はされてますか?サラリーマンだと年末調整で関係ない方も多いでしょう。毎年確定申告は3月15日締切ですよね。つまり前年の税金額が確定するのは、それより後と言う事です。
では予算はいつ決まるでしょう?それよりも前です。
おかしいと思いませんか?税収が決まるよりも前に、予算が決まる。そうです、そもそも税収が財源では無いのです。政府支出が先で徴税は後、つまり「スペンディング・ファースト」です。
「じゃあ、財源は?」と思われるかもしれませんが、政府は財務省証券と言う短期証券と日銀当座預金を交換する事で財源を確保しています。「税収+借り入れで財源確保」というイメージは間違いです。