しかしこの決断、結果的に資金繰りに窮してる実情を晒してしまい、不安を煽る結果になっていませんか?
「自己実現的予言」と云う言葉が有りますが、「ドイツ銀行がデフォルトする」と感じた人々はそれに沿った行動を取ります。そしてその行動こそがその予言を実現してしまうのです。
ドイツ銀行の様な巨大銀行がデフォルトすれば、ECBはドーピングせざるを得ないでしょう。それは終わりの始まりで無駄金になる可能性が高い様に感じます。潰してしまえば連鎖倒産がドミノ倒しの様に起こるのは避けられないですし、頭の痛い問題をドイツは抱えています。
日本の地銀や郵貯などジャンク債を多く保有している所も、近いうちにどこかで崩壊が起こる可能性は極めて高いので、対岸の火事ではなく注視しておいた方が良さそうです。