事前通告自体を否定はしません。限られた時間で誤った事を言わない様に、まぁ良いですよ。しかしそこから更に踏み込んだ、関連質疑は受け付けないといけないと思いますよ。事前に質問を選別し、事務方が書いた答弁書をただ読むだけであれば、会見など必要ない訳ですよ。
国際的な場でも、安倍氏だけいつも原稿読みに終始しています。Mr.プロンプターですね。自身の言葉で自身の考えを述べる、尋ねられた事に自身で考え答える、当たり前の行動です。国会でも間違えて次の答弁の原稿を読む事すらあります。
今回の様な国民に対し疑問や不安を払拭する為に会見をするのであれば、内閣記者会ではなくオープンな場で闊達な質疑応答をするべきです。そして「総理自らの説明」と云うのであれば、用意してもらった原稿などではなく「本当の質疑応答」をする様に、数少ない良識ある記者の方達には根気強くアプローチして頂きたいものです。